薄毛が気になる方に
薄毛対応メニューはこちら↓
スキャルプエステ「メニュー」
〜オススメ記事〜
【〇〇したら4ヶ月でこんなに変わる】
【薄毛のお悩み相談室】
薄毛抜け毛にも効果が期待できる【ヒト幹細胞培養液】入りのシャンプー(ハスモウ)とローションと化粧水を使ってまみれてます。
購入は正規サイトから
オススメ
【質問】漢方薬って薄毛に効きますか?
これは実際専門ではないので「わからない」ですが
色々な情報を元に僕なりの考えを言うと
漢方によって薄毛が治ることはないのかなぁ
と思います。
これだけだと語弊があるので僕の見解を説明すると
というか、漢方って日本で進化した技術なんですね笑
知らなかったです(僕の漢方の知識はそのレベルw)
漢方薬の考えは「体の状態を整えて健康な状態にすることで病気になりづらくする」
体を作る事だそうです。
その考えの根幹にあるのが
「気・血・水」
の3つからなる考え方。
気は「気の流れ」精神的な健康状態を作る事ですかね
血は「血流」そのまま血行不良を改善する事で健康に
水は「体液」胃液や涙などの血液以外の体液
※参照 日本中医薬研究会
要するに
血流を促し栄養を細胞に運び代謝をあげましょう。
精神的にも健康であれば病気に打ち勝てる体ができます。
というのが僕なりの解釈です。(違ってたらすみません・・・教えてください)
ということは、薄毛予防という概念に近いですね。逆ですかね。病気予防として薄毛予防も含まれるということですね。
漢方とは血流を良くし薄毛予防としての効果が強いのでは
根本的な漢方薬の効果で
血行不良を改善していくわけですから髪にも当然流れが良くなるわけなので
薄毛予防としても効果的です。
薄毛は
血行不良
ホルモンによる作用
が大まかな原因になりうるのでその1つには期待できそうですね。
5αリダクターゼを抑制する漢方薬で薄毛予防に
中には5αリダクターゼを抑制する効果があるものもあるようです
芍薬甘草湯
十味敗毒湯
本来、皮膚炎やニキビを抑える効能があるとされるこの2つ。
これで薄毛が治ったという事例も
多分ですが(曖昧ですみません・・・)
ニキビが治る=5αリダクターゼが抑制された
という図式になるのだと思います。
なので
薄毛予防としての漢方薬は
血行促進効果のもの
ニキビを抑える効果のもの
が効果的なのではと思います。
漢方薬で薄毛が治るのか
これで最初に戻りますが
漢方によって薄毛が治ることはないのかなぁ
と考えたのはここまで見てもらえると分かるかと思いますが
漢方はピンポイントに治すものではないような気がします
マッサージや針、生活改善などと同じ考えですね。
薄くなってきた→漢方薬飲む→生えてきた
ではなく
漢方のむ→心も身体も健康になってきた→薄くならない
のような気がします。
薄毛をなんとかしたい方にいうとすると
薄毛になってきた→漢方のむ→心も身体も健康に→生えてきた
なのかな?と思います。
つまり
薄毛を直接的に改善するのではなく間接的に作用するもの
と思います。
医療とは発想が違うのが面白いところではあります。
医療は治す
東洋医学は抵抗力を作る
ということですかね。
薄毛予防としては完全に東洋医学がマッチするようにも思います
少し面白いので勉強してみようかな笑
でわ
【薄毛のお悩み相談】
相談する事で安心することもありますよね。
誰かに聞いてみたいときご活用ください
ツイッター
https://twitter.com/jack_bushidou
インスタ
https://www.instagram.com/cova0913/
エルトレ
大人の女性に向けた梅ヶ丘下北沢のショートが得意な美容室エルトレ
#幹細胞培養液
#HasMoU
#神シャンプー
#スカルプシャンプー
#スキャルプシャンプー
#ハスモウ
#ヒト幹細胞培養液
#ヒト幹細胞