気をつけるべき常在菌と頭皮の関係性がコレ

抜け毛が気になる方に

抜け毛対応メニューはこちら↓

スキャルプエステ「メニュー」

〜オススメ記事〜

12/10 ヒト幹細胞培養液で完全に変わってきた髪とシワ

 

【〇〇したら4ヶ月でこんなに変わる】

【薄毛のお悩み相談室】

お気軽にご利用ください♪
友だち追加

薄毛抜け毛にも効果が期待できる【ヒト幹細胞培養液】入りのシャンプー(ハスモウ)とローションと化粧水を使ってまみれてます。

購入は正規サイトから


ハスモウ正規取扱サイト

オススメ

頭皮の臭いと抜け毛の関係

2019.05.10

卵かけご飯がハゲると言われる噂はコレ

2019.05.05
世田谷の育毛パーソナルトレーナー美容師小林です。

常在菌と頭皮の関係性

普段からきた事ある方、ない方おられるくらいの「常在菌」

常在菌というくらいですので、「何かの細菌だろう?」というくらいにしか認識していないと思います。

あえて言えば

常在菌=常に在る菌

と書く位なので、体には悪いものでは無いのでは?

これくらいは誰しもが想像つくかと思います。

常在菌とは?

常在菌wiki

主にヒトの身体に存在する微生物細菌)のうち、多くの人に共通してみられ、病原性を示さないものを指す。

常在菌の種類は多種多様で、地域環境や生活習慣、および身体の部位により違いが見られる。誤解されやすいが、「健康な身体にも存在する菌」であって「全ての人間が持っている菌」という意味ではない。

またそれとは逆に、安定して多数で存在することにより、侵入した病原性微生物の繁殖を抑制し、発病を防ぐ効果もあると考えられている。実際、強力な抗生物質の使用などにより常在菌が極端に減少すると、他の細菌やカビなどが爆発的に繁殖し、病原性を示す事がある。

※wiki参照

というのが常在菌の定義だと考えて間違いなさそうですね

常在菌と頭皮との関連性

どんな関係性が在るのでしょうか?

常在菌は体の様々な場所に多数の種類が存在し共存している、細菌類の単細胞生物とある。

ここでは頭皮の話なのでそこを中心に。

皮膚関連で常在菌を語るとすると大事な4つの常在菌。


 

・表皮ブドウ球菌・・・表皮ブドウ球菌は汗(アルカリ性)や皮脂を餌にグリセリンや脂肪酸を作り出します。グリセリンは、皮膚のバリア機能を保つ役割があります。

・アクネ桿菌・・・嫌気性菌であり、酸素ある環境ではほとんど増殖できず、死滅してしまいます。そのため、酸素を嫌い毛穴や皮脂腺に存在し皮脂を餌にプロピオン酸や脂肪酸を作り出すことで皮膚表面を弱酸性に保ち、皮膚に付着する病原性の強い細菌の増殖を抑える役割

・黄色ブドウ球菌・・・皮膚表面や毛穴に存在します。存在しているだけでは問題がありませんが、ブドウ球菌の中では病原性が高いため皮膚がアルカリ性に傾くと増殖して皮膚炎などを引き起こします。食中毒の原因の1つにもなりうる。

・マラセチア菌・・・マラセチアはカビの一種で、増殖に脂質や汗を要求するため、皮脂の多い部位に定着しやすいとされています。 普段は悪さをしませんが、肌が高温多湿の状態が続くと脂質をエサに繁殖し肌の炎症を引き起こします。

主な常在菌の性質がこのような感じ。

良いものから悪さをするものまで。

多種多様な常在菌がおります。その中の一例にすぎませんが、大事なところ。

その中で、やはり大事なのが「表皮ブドウ球菌

これは肌、頭皮を様々な悪要因から保護してくれるグリセリンを作り出してくれる常在菌です。

育毛シャンプーなどに割と配合されてたりしますが、天然で作ってくれる菌です。

この表皮ブドウ球菌の数が減ってくると、他の常在菌が悪さをはじめ「フケ」「かゆみ」「炎症」などが起こり抜け毛の原因に発展していきます。

その他アクネ桿菌によって頭皮のpH値が弱酸性に保たれ、いわゆる健康な状態にいられるわけですが

過度な洗浄、紫外線による乾燥、気候による乾燥、汗や汚れによる不衛生、高温多湿、薬によるアルカリへの傾斜。。。etc

などで、「頭皮を守る表皮ブドウ球菌」と「アクネ桿菌」が激減すると常在菌のバランスが崩れ、頭皮がアルカリ性により増殖し

黄色ブドウ球菌」が悪さをはじめ皮膚炎の原因となります。

守るものがいない状態では、不衛生で高温多湿な状態が多くなると「マラセチア菌」などの繁殖を防げずこれも皮膚炎の原因となりフケかゆみ抜け毛の原因となります。

これからの夏の時期は



これらのことを踏まえると、「黄色ブドウ球菌」よりも「マラセチア菌」の増殖を防ぎたいところですね。

そのためには、まず守ってくれる常在菌を無くさない事。

乾燥させない、紫外線浴びすぎない、頭皮洗いすぎない&何回も洗わない。が大事なのですね。

そして、マラセチア菌の増殖を防ぐため高温多湿になることをしない。

帽子やヘルメットを長時間被らない、濡れたらすぐ乾かす、適度に頭皮の汚れを落とす。などですね。

これからの季節、今年は猛暑かどうかはわかりませんがお気をつけください^^

夏いかに過ごすかで、秋冬の抜け毛が変わってくると思います。

参考まで

でわ

 

ご相談はLINEから

【多い質問】

・合うシャンプーが分からない

・抜け毛が増えて困ってる

・育毛の仕方がわからない

・自分に合う育毛法を知りたい

エルトレのLINEでもOK

【エルトレ公式LINE@】
友だち追加

ツイッター
https://twitter.com/jack_bushidou

インスタ

https://www.instagram.com/cova0913/

エルトレ

http://el-tre.com/

大人の女性に向けた梅ヶ丘下北沢のショートが得意な美容室エルトレ

#幹細胞培養液
#HasMoU
#神シャンプー
#スカルプシャンプー
#スキャルプシャンプー
#ハスモウ
#ヒト幹細胞培養液
#ヒト幹細胞

ABOUTこの記事をかいた人

美容師. スパニスト. 運営サロン/美容室エルトレ.【目の癒しと眠りの専門店】めだかの夢. 40代からの美しい髪質改善. ボブ/髪質改善・縮毛矯正/ヘッドスパ/ オリジナルホームケア製造販売. オリジナル「癒しのほっとホットアイマスク」製造販売.