抜け毛が気になる方に
抜け毛対応メニューはこちら↓
スキャルプエステ「メニュー」
〜オススメ記事〜

【薄毛のお悩み相談室】

薄毛抜け毛にも効果が期待できる【ヒト幹細胞培養液】入りのシャンプー(ハスモウ)とローションと化粧水を使ってまみれてます。
購入は正規サイトから
オススメ
夏。冷房で冷えすぎると抜け毛が増える?
今年も猛暑が始まりました。
もうこの暑い夏のまましばらくいくんでしょうね。。。
手持ち扇風機とか首かけ扇風機とか流行ってますものね。こういうのが流行るって相当ですよねw

首かけるやつとか

ハンディはともかく、これはよくわかりませんがとにかく涼しそうなのはわかりますw
顔が暑くなって汗かきやすい人にはとても良いのでしょうね。首のリンパもひやせるのでしょうか?
見てくれはとにかく涼しいはずです笑
まぁ、そんな夏なんですが
冷房で冷えると血行不良になりやすい
これは抜け毛や肌にとても衝撃的な事実ですよね。
なにせ、血流は美容の生命線。
主な症状でいえば
・肌がくすむ。
・肌が乾燥する。
・シミやシワ、ができる。・目の下にクマができる。
・抜け毛、白髪。
髪は根元にある毛母細胞でつくられますが、血行が滞り、十分な栄養が運ばれないと、薄毛や白髪の原因になります。
血行不良により冷えると、体は自然と縮こまります。いわゆる猫背になる傾向にあり、老けて見られやすくなります。
冷房に余分にあたりすぎて、体が冷える状態が続く場合上のような症状が出やすくなります。
こんなに暑いと冷房をつけておくのが当たり前だとは思いますが「当たりすぎ」をコントロールする時代になったようです。。。恐ろしい。
美容の敵とはまさにこの事ですね…
さらにいうと
血行不良を見分ける方法があるという。
それが舌と爪だそうです。
いずれも
ピンク→健康
黒っぽい、紫っぽい→不健康
で見分けられるそうです。
冷房に当たりすぎな方はチェックしてみてください^^
参考まで
でわ
The following two tabs change content below.

masayakobayashi
owner : el-tre
世田谷区梅ヶ丘のヘアサロン「el-tre」オーナー/薄毛予防美容/ボブ/ヘッドスパを得意とする/薄毛予防を頭皮・髪型・マッサージ・生活スタイルから提案していく/
代々木上原の小顔エステ&マツエクサロン「シェリ」プロデュース/
薄毛予防アドバイザー/ヒト幹細胞培養液を使った美容技術師/変化を感じ始めたらまずご相談ください。#ハスモウ #アクティバート

最新記事 by masayakobayashi (全て見る)
- 眠りのメカニズムがヘッドスパには詰まっている?! - 2019年9月13日
- 目の疲れを取るなら頭のマッサージが良い - 2019年9月5日
- 頭皮を守るためにすること - 2019年9月2日